従来オンライン英会話スクールの講師は、フィリピン出身の講師が中心でした。
レアジョブ英会話やBizmates(ビズメイツ)といった大手のオンライン英会話スクールでも、ほぼ全員フィリピン人講師がレッスンを提供しています。
最近では受講者のニーズの影響も関係しているのか、アメリカやイギリスといったネイティブ講師を採用しているオンライン英会話スクールも増えてきています。
もちろんフィリピン人講師を採用しているスクールのレッスンや教材のクオリティも申し分ないのですが、受講生の中にはせっかく英語を学ぶのであればネイティブのレッスンを受講したい、という人もいるのも事実です。
今回はネイティブ講師のレッスンを受けられるオススメのオンライン英会話スクールを紹介していこうと思います。
Eigox(エイゴックス)
エイゴックスはネイティブ講師、フィリピン人講師、日本人講師のレッスンを受講することができるオンライン英会話スクールです。
最近WEB広告で目にする機会も多いかもしれません。
僕自身もたまたまInstagramの広告を見つけて無料体験レッスンを受講することに決めました。

講師の評価を事前に確認可能
レッスンを予約する際に、これまでの講師の受講生からの評価を確認することができます。
- レッスン提供数
- 講師のキャンセル率
- すっぽかし率
が詳細に記載され、全体的な評価も5段階で表示されています。
講師の評価を確認することができれば、受講生の皆さんも安心してレッスンを受けることができますし、講師選びもスムーズに行うことができると思います。
出身国に応じて講師を選択することができる
先ほどネイティブ講師以外にも、日本人講師、フィリピン人講師を選ぶことができると説明しましたが、それぞれの講師の特徴は以下のようになっています。
- アメリカ人(ネイティブ)講師
→多くがTEFELやTESOL(外国人に英語を教える資格)を取得済み
- 日本人講師
→ネイティブと同等の英語力がある
- フィリピン人講師
→講師経験が豊富でマンツーマンレッスンが得意
ネイティブのレッスンも受けたいけど、まだ英語力に自信がないうちは日本人講師にサポートしてもらいながらレッスンを受けたい、という方もフレキシブルに講師を選ぶことができます。
スポンサーリンク
DMM英会話
レアジョブと並ぶオンライン英会話スクール最大手のDMM英会話です。
世界約120カ国から6,000人以上の講師がDMM英会話には在籍しており、その中でネイティブ講師は800人以上に登ります。

テレビCMやWEB広告を目にする機会も多く、知名度でいえばオンライン英会話スクールトップクラスであるのは間違い無いでしょう。
幅広いネイティブプラン
DMM英会話では、プラスネイティブプランと呼ばれるネイティブ講師に特化したレッスンプランを用意しています。
1日1レッスンから3レッスンまで受講できるプランを用意しているので、各々のスケジュールに合わせてフレキシブルにレッスンを受講できるのが魅力の一つです。
毎日1レッスン(25分) | 毎日2レッスン(50分) | 毎日3レッスン(75分) | |
プラスネイティブプラン | 15,800円(税込) | 31,200円(税込) | 45,100円(税込) |
1日最大3回、75分間もネイティブとのレッスンを受講できるのはとにかくネイティブとレッスンをしたいという人にはうってつけであり、英語圏の国にプチ留学をした気分にもなるでしょう。
レッスン予約・キャンセル可能時間
他のオンライン英会話スクールと比較しても、レッスン予約・キャンセル可能時間ともに融通が効きやすい印象があります。
- レッスン予約可能時間
→レッスン開始の15分前まで
- レッスンキャンセル可能時間
→レッスン開始の30分前まで
レッスン予約・キャンセルともにレッスン開始時間の30分前までは認められているので、急用が入ってレッスン受講ができないという場合でも、比較的対応しやすいかと思います。
スポンサーリンク
ネイティブキャンプ
ネイティブキャンプは以前までフィリピン人講師のみの採用ですが、近年はイギリスやアメリカ出身のネイティブ講師や、日本人講師、さらにはセルビアのようなヨーロッパ出身の講師も積極的に採用しています。
現在は8,000人を超える講師が在籍しているほどの大規模なスクールになっています。
予約せずにレッスン受講可能
通常多くのオンライン英会話スクールにおいて、予約する場合にはキリの良いレッスンスタート時間(例えば19:00や20:30)で可能ですが、ネイティブキャンプにおいては、一部の教材使用時を除き、空いている講師がいればすぐにレッスンを受講することが可能です。
これは【今すぐレッスン】と呼ばれ、予約不要に加え、短時間のレッスン(25分未満)もできるようになっています。
スケジュールの関係上、少しだけでもレッスンを受講したい場合や、すぐレッスンを受けたいと考えている受講者のモチベーション維持にも役立っているのではないでしょうか。
独自の通話システム
これも他社とは異なる点であり、Skypeを用いてレッスンを行うことがオンライン英会話スクールの中では常識でしたが、ネイティブキャンプ独自の通話システムを利用してレッスンを提供しています。
独自の通信システムを採用することによって、レッスン中の通信状況を安定させられるというメリットがあります。
Skypeも年々音質や画質は向上していますが、時折それらの乱れがあります。
ネイティブキャンプの通話システムは当初から音質の乱れ等がなく、快適にレッスンを受講できた記憶があります。
カランメソッドをレッスンに取り入れている
ネイティブキャンプのレッスンの特徴の一つとして、カランメソッドを取り入れたレッスンを受講できることが挙げられます。
カランメソッドとは通常の4分の1の速さで英語を習得できる画期的な学習法のことで、瞬時に対応する能力を鍛えることができます。
簡単な例を挙げると、講師がレッスン中に“What’s this?”と鉛筆を指し示した時に、受講者は、
“It’s a pen.”と主語・動詞・目的語などでしっかりと組み立てられた英文を瞬時に答えるようにします。
これを繰り返し行うことで、
- 英語脳が形成される
- 複雑な文でも答えられるようになる
といった効果が見込めます。
カランメソッドを取り入れたレッスンを受講するには予約が必要ですが、効率的に英語を習得したい人にとってはオススメの学習法であると言えます。
VIPABC
vipabcはシリコンバレー発のオンライン英会話スクールで、世界135カ国に受講生を抱えている世界規模のスクールです。
日本には2016年に進出しました。
様々な英語レベルに対応しており、英会話初心者の方からプロの通訳の方まで受講していると言われています。

AIやビッグデータを用いて、受講生の現在のレベルやニーズに合った適正な教材や講師を手配するという、オンライン英会話スクールのレッスンでは最新型のレッスンスタイルを提供しているのが特徴です。
それについても後述していきます。
レベルアップ保証
vipabcでは、所定の期間内に目標としていた英語レベルに到達することができなかった受講者に対して、受講レッスン数など一定の条件は存在するものの、無料でレッスンを提供する方針をとっています。
こういったシステムを採用していることから、ハイレベルのレッスンを受講者に提供し、受講者の英会話力向上に対して確固たる自信を伺うことができます。
それだけ受講者の英語力向上に対して真摯に向き合っているということであり、もちろん受講者にもそういった姿勢や強い意志が求められています。
AIを用いて受講者に対する教材と講師のマッチングシステム
レッスン受講に関して従来のオンライン英会話スクールであれば、受講者が自由に教材や講師を選ぶことになると思いますが、vipabcでは違います。
先ほども少し触れましたが、受講者が自由に講師や教材を選ぶのではなく、受講者の現在のレベルや目標の英語レベルに応じて、AIが最適な教材や講師を選出するシステムになっています。
vipabcが開発したDynamic Course Generation Systemと呼ばれる自動コース生成システム(通称DCGS)と、過去のレッスン実績ビッグデータを用いてそれらを自動でマッチングさせているという、最新のレッスン受講システムを導入しています。
これにより、その都度効果的なレッスンを受講することができ、結果に結びつきやすいと言えるでしょう。
DCGSの詳細についてはこちらです。
「英語を教える」プロ講師のレッスン
およそ30,000人の講師がvipabcに在籍していて、その多くがネイティブ講師です。
他のオンライン英会話スクールにおいては本業の傍ら、英語講師をやっているというケースも多いですが、vipabcでは英語を母国語としない人たちに対する英語教授法の資格TESOLを取得している講師のみが採用されているので、ハイクオリティなレッスンを受講できるのも魅力です。
受講者の成長を早めるグループレッスン
vipabcにおいては、受講者数名で行われる少人数レッスンと呼ばれるグループレッスンが基本的なスタイルになります。
多くのオンライン英会話スクールでマンツーマンレッスンを提供している中で、グループレッスンを提供している理由としては、
- マンツーマンレッスンよりも成長のスピードが早い
- 同じレベルの受講者とのレッスンなので、理解度に差が出ない
- 苦手な受講者とは次から同じクラスにならないように申告ができる
ということが挙げられ、グループレッスンを受講することで他の受講生の意見を聞いて、自分の場合はどのように考えるかといった思考力を養うことができたり、マンツーマンレッスンとは異なる視点でレッスンに臨むことができるので、多くのものを吸収できるということです。
スポンサーリンク
どのスクールも24時間365日レッスン受講が可能
今回紹介した3つのスクールでは、24時間365日レッスンを受講することが可能です。
それぞれレッスン予約方法やレッスン予約可能時間に違いはあるものの、空いた時間にレッスンを受講できるのは多忙な生活を送っている方にとっても大きな利点になると思います。
オンライン英会話スクールが話題になり始めた頃は、午前と夕方のみというざっくりとした開講スケジュールで展開されていたこともありましたが、近年では今回紹介した3社のように24時間365日対応しているスクールも増えてきました。
それに伴い、格安重視から品質重視にシフトしている傾向も見られます。
これらのオンライン英会話スクールをうまく活用し、英会話力向上に努めていきましょう。
コメント