無料体験レッスンを提供しているオンライン英会話スクールは数多く存在します。
僕もこれまで様々なスクールの無料体験レッスンを受講してきましたが、複数回受講できたり、実際のレッスンで使用する教材での体験レッスンだったりと内容はスクールによりけりです。
その中でも無料体験レッスンにおいて、受講者向けにレベルチェックテストを提供しているスクールも存在します。
やはり英語を学習されている方にとっては日頃の学習の成果を測る機会が欲しいと考えたり、そういう機会があると、今後の学習の方向性を明確にできると思われるのではないでしょうか。
今回は無料体験レッスン時にレベルチェックを提供しているオンライン英会話スクールを取り上げていきたいと思います。
Bizmates(ビズメイツ)
ビジネス英会話特化型スクールであるBizmatesでは、無料体験レッスンは1回受講できますが、そこでレベルチェックテストが行われます。
以下のような順序で体験レッスンが展開されます。
- レベルチェック
- フィードバック
- 模擬レッスン
レベルチェックでは講師からのいくつかの質問にYes,Noのように答えるのではなく、きちんとした文章で答えて受講者のスピーキング力や文法力を計測する、というものでした。
一例ですが、以下のような質問がされます。
- “Where do you live?”
(どこに住んでいますか。)
- “How long have you lived there?”
(そこにどのくらい住んでいますか。)
- “Do you have any chance to use English at work?”
(仕事で英語を使用する機会はありますか。)
- “What’s your goal of learning English?”
(あなたの英語を学ぶ最終的な目標は何ですか。)
質問自体は難しくないのですが、それに対する答えが論理的かどうか、文法的な間違いはないかということが厳しめにチェックされます。
レベルは1から5(最高レベル)までありますが、およそ90%の受講者はレベル1もしくは2に判定されるようです。

よって外資系に勤務して仕事で英語を使用している方でもレベル2とみなされることもよくあることで、それだけ辛口な判定がされることが伺えます。
スポンサーリンク
イングリッシュベル英会話
日本のオンライン英会話スクールでは初めて品質管理・品質保証の国際規格である、ISO9001の認証を取得したイングリッシュベル英会話においては、無料体験レッスンは2回受講することができ、1回目でレベルチェックを受けることになります。

レベルチェックの内容としては以下の3部構成で行われます。
- 講師からの質問(スピーキング)
- 選択回答型のリスニング
- 写真描写
合わせて15分前後のテストになり、終了後に講師から判定結果が送付されてきます。
無料のレベルチェックではあるものの、スピーキングやリスニングといった各技能に関して詳細にフィードバックされており、自分の強みや改善点が明確に確認できます。
それをもとに2回目の体験レッスンにおいてどのようなレベルの教材を使用すれば良いかということや、今後どういった部分に重点を置いて学習を行うべきかということも把握できるので、単なる無料体験レッスンでは終わらない満足度の高いものになっています。
スポンサーリンク
レアジョブ
レアジョブでは2回無料体験レッスンを受講することができ、1回目の体験レッスンの中でレベルチェックが実施されます。
- 自己紹介
- なぜその仕事を選んだのか
- 英語を学ぶ目的
など、受講者がなぜそのように考えたのかを問う質問が多く、質問が理解できなかった場合、聞き取れなかった場合は2回まで繰り返してもらうことができます。
レッスン終了後に10段階の判定がされ、カウンセラーとの面談を経て、2回目の体験レッスン受講となります。
有料会員になった場合は2,980円(税抜)で、体験レッスン時のレベルチェックテストの強化版のレアジョブスピーキングテストを受講することができます。
EF English Live
EF English Liveには、120カ国に約1,500万人の会員が在籍しており、そして多くのグローバル企業に語学研修プログラムとして採用されているほどの人気のオンライン英会話スクールで、グループレッスンをメインとしています。

レベルチェックテストは文法、リスニング、リーディングで構成されており、スピーキングは行われません。
レベルチェックテストの回答時間は約20分で、スピーキングがない分容易に感じるかもしれませんが、問題の難易度は高いです。
またレベル分けは16段階に上るので、受講者のレベルがかなり細かく分けられている印象があります。
判定されたレベルをもとにオススメのグループレッスンクラスが提示されます。
無料会員登録後1週間は無料でどれだけでもグループレッスンを受講することができますが、無料会員登録後1週間を過ぎると自動的に有料会員になってしまうので、注意が必要です。
スポンサーリンク
vipabc
vipabcはシリコンバレー発のオンライン英会話スクールで、世界135カ国に受講生を抱えている世界規模のスクールです。
無料体験レッスンを受講するまでの手順が他のオンライン英会話スクールとは異なり、カウンセラーとの面談を受けてその後にvipabcが選んだ講師とレッスンを受けることになります。
面談では、なぜ英語を必要としているのかということや、英語力をどの程度まで向上させたいかといったことがヒアリングされます。

およそ15分の無料体験レッスン(レベルチェック)は、
- 自己紹介
- 趣味や仕事に関する話題
といった内容で行われ、ほぼフリートークのような形で展開されていき、その後にレベルチェックの結果が返ってきます。
再びカウンセラーとの面談に入り、判定されたレベルから最高レベル(レベル12)に到達するまでの最適なプランが提示されることになります。
vipabcでは12段階のレベル分けがされており、多くの人がレベル3〜5に判定され、そこから段階的にレベルを上げていくことになるということです。
こちらも無料体験レッスンとは思えないほどの、綿密なチェックやアドバイスがされるので、受けてみる価値は十分にあると言えるでしょう。
まとめ
今回は無料でレベルチェックを受けられるオンライン英会話スクールを取り上げてきました。
こういったレベルチェックを受講することで、自分の英語力がどの程度なのかということが認識できるのはもちろん、それぞれのスクールの特色も探ることができます。
またレベルチェック受講後、詳細なフィードバックを行ってくれるスクールもあるので、それをもとに今後の英語学習の指針を立てやすくなると思います。
本会員にならずとも受講者に多くのメリットがあるので、興味があれば是非今回紹介したようなスクールの無料体験レッスンに登録して、レベルチェックを受けてみてはどうでしょうか。
コメント