コロナウィルスの影響で外出自粛が続く中、”オンライン○○”が流行ってきており、オンライン英会話もそのうちの一つだと思います。
これまでもオンライン英会話スクールの紹介をこのブログで行ってきましたが、今回新たにまとめてみました。
知っているスクールもあれば、初めて聞いたというスクールもあると思いますが、今回紹介する7社はどれも素晴らしいスクールなので、それぞれ魅力を掴んで頂きたいと思います。
DMM英会話
現在最も有名なオンライン英会話スクールと言っても過言ではないのがDMM英会話です。
テレビCMも放映されていたこともあり、名前を聞いたことがあるという方も多いのでは無いでしょうか。
DMM英会話においては、ネイティブ圏の講師やフィリピン人講師を中心に世界各国130カ国以上の講師を採用しており、その数はなんと6,000人以上に上ります。
僕自身も体験レッスンでナイジェリアやカメルーン出身の講師のレッスンを受講して、英語を学ぶだけでなく、文化的背景を知る良い機会になりました。

24時間365日レッスン受講が可能であったり、キャンペーン中に無料体験レッスンの受講可能回数を増やしたりと、サービス面においても優れているのが特徴です。
日本人講師も在籍している点も初心者には安心できるポイントだと思います。
- 世界各国の講師のレッスンが受講可能
- オンライン英会話業界でも最大手クラス
\DMM英会話無料体験レッスンはコチラ/
スポンサーリンク
レアジョブ
僕も毎日受講しているオンライン英会話スクールの中で老舗的な存在のレアジョブ英会話です。
高等教育を受けた発音も綺麗なフィリピン人講師が採用されており、
アメリカ資本会社のコールセンターで働いていた経歴を持つ講師などバックグランドも様々です。
日常英会話からビジネス英会話はもちろん、TOEICやTOEFL、IELTSといった英語系の各種試験にも対応しています。
またカウンセリング制度もあり、経験豊富な日本人カウンセラーが目標やレベルに沿った学習プランを提示してくれるので、無理なくレッスンを継続していく事ができます。
僕もほとんど英語が話せない状態からスタートしましたが、しっかりと継続したことによって、およそ半年後には日常会話が問題なくこなせるレベルに到達することができました。

有料のスピーキングテストもあるので、日頃のレッスンの成果を試してみても面白いかと思います。
老舗ということもあり、どこのスクールが良いかわからない、という場合はまずはレアジョブを候補に入れることをオススメします。
- オンライン英会話スクールの老舗的な存在
- 講師の質や教材数がピカイチ
\レアジョブ無料体験レッスンはコチラ/
スポンサーリンク
ネイティブキャンプ
ネイティブキャンプは通常の4倍速で英語を習得できる学習法【カランメソッド】を主軸にレッスンを展開しており、瞬時に英語を話す能力を鍛えることができます。
そして他のオンライン英会話スクールと異なる点は、予約なしですぐレッスンを開始できるという点です。
僕が体験レッスンを受講したのは2017年の初め頃ですが、当時もいつでもレッスン受講が可能という点には大変驚いた記憶があります。
やりたい時にやるというスタンスは、モチベーション維持するためにも大切なので、なかなか画期的だと思います。

また当時オンライン英会話レッスンはSkypeを利用することが一般的でしたが、NativeCampはいち早く独自の通話システムを導入していました。
ノイズやネット回線の滞りによる途切れもほとんどなく、通話クオリティも高いため、ストレスを感じることなくレッスン受講ができるのも魅力です。
DMM英会話同様24時間365日レッスン受講が可能で、開いた時間にサクッとレッスンを受講したい方に特にオススメです。
会員登録後は7日間無料でどれだけでもレッスン受講が可能で、無料体験だけでも集中的にレッスン受講ができるのも嬉しいポイントだと思います。
また日本人講師も在籍しているので、初めのうちは日本語を交えながらレッスンを行いたいという方にもオススメです。
- 予約せずにレッスン受講が可能
- カランメソッドで英語の反応力を鍛えることができる
\ネイティブキャンプ無料体験レッスンはコチラ/
イングリッシュベル英会話
イングリッシュベル英会話は、日本で初めて品質管理・品質保証の国際規格である、 ISO9001の認証を取得したオンライン英会話スクールです。
先ほど紹介したネイティブキャンプの主軸である【カランメソッド】と共通部分がある【DMEメソッド】を用いて、
通常の数倍の速さで英語を習得できるようなカリキュラムを用意している点が特徴です。

フィリピン大学やアテネオ大学といったフィリピンの有名大学を卒業した高学歴の講師を採用しており、
クオリティの高いレッスンを受講することができます。
イングリッシュベル英会話には法人向けプランも存在しますが、
一般ユーザー向けの料金プランはそれぞれ1レッスン25分で構成されている以下の二つになっています。
- 自動更新プラン
利用期限30日、レッスンの繰越不可
- その都度購入プラン
利用期限40日、レッスンの繰越可能(最大180日)
どちらのプランも1日最大20レッスン受講が可能と、たくさん話す練習をしたい方にとってはとっておきのプランになります。
特に海外留学や海外出張を控えている人で、出発前にたくさんスピーキングの練習をしておきたい場合には最適だと思います。
- 英語を通常の4倍速で習得できるDMEメソッドが特徴的
- 1日に最大20レッスン受講が可能
\イングリッシュベル無料体験レッスンはコチラ/
スポンサーリンク
hanaso
hanasoも、フィリピン人講師を採用しており、一人ひとりの講師の質が高く、初心者にもオススメできるスクールです。
体験レッスンを実際に受講してみましたが、講師のレッスンに対する熱意やレッスン後のフィードバックも素晴らしく、体験レッスンの満足度が高いのも頷けます。
講師数はそれほど多くない反面、優秀な講師は多いので量より質を重視している注目すべきオンライン英会話スクールです。

hanasoを知ったのはオンライン英会話を始めてから数年経過してからだったので、始めた当初から知っていれば、
レアジョブに代わり有料会員登録をしていた可能性もあります。
レッスン開講時間も早朝から深夜まで(6:00-24:30)と幅広く、比較的時間の融通が効く点もオススメポイントです。
- 1人1人の講師の質が高い
- レッスン予約・キャンセルの融通が効きやすい
\hanaso無料体験レッスンはコチラ/
Eigox(エイゴックス)
エイゴックスはネイティブ講師、フィリピン人講師、日本人講師のレッスンを受講することができるオンライン英会話スクールです。
講師の国籍によって料金プランの違いがあり、ネイティブ講師や日本人講師のプランはフィリピン人講師のプランより高いものの、
本場の英語に触れてみたいという方や、レッスンに慣れるまでは日本語と英語を交えながらレッスンを受講したいという方にオススメです。

Eigoxについても先ほど紹介したDMM英会話やNativeCamp同様、24時間365日レッスン受講が可能となっています。
事前にこれまでの講師の評価を確認してレッスン予約を行うことができるため、
評判の良い講師のレッスンを受講しやすくなることも魅力の一つです。
特に初心者の方であれば、できるだけ受講生からの評判が良くて、
教え方がうまい講師のレッスンを受講したいという本音があると思います。
そのような要望を叶えるためにも、講師の評価を確認できる点は重要ですね。
- 無料体験レッスンにおいてもネイティブ講師が選択できる
- 予約時に講師のこれまでの評価を確認可能
\エイゴックス無料体験レッスンはコチラ/
スポンサーリンク
スパトレ
スパトレの魅力は24時間365日レッスン受講が可能なことや、最新科学を取り入れたレッスンを提供していることなど数多くありますが、その中でも毎日25分プランが月額2,980円(税抜)、
無制限プランが月額4,980円(税抜)と、オンライン英会話スクールの中でも最安値を打ち出していることです。

コストパフォーマンスを重視するのであれば、必ず候補に入れるべきオンライン英会話スクールだと思います。
もちろんただ安いだけでなく、優秀な外国人トレーナーによる綿密な学習指導のもと学習を進めることができるので、ストイックに続けたい方にもオススメです。
またトレーナー(講師)がレッスン内容を録音してくれて、その内容を30日間繰り返し聞くことができるため、効率的に復習を行うことができます。
自分の話している内容を聞くのは少し恥ずかしく感じるかもしれませんが、
発音ができているのチェックをしっかり行うことによって、課題が見つけて改善していくことができます。
- 業界最安値のレッスンプラン
- 24時間365日レッスン受講が可能
\スパトレ無料体験レッスンはコチラ/
まとめ
今回はオススメの7つのオンライン英会話スクールについて取り上げてきました。
もちろんこの他にもスクールはありますが、時間の柔軟性や、教材や講師の豊富さも考慮して今回7社を選びました。
いずれのスクールにおいても無料体験レッスンを受講することができるので、まずは相性判断もかねて受けてみることをオススメします。